こんにちは、K家の主です。
明けましておめでとうございます。
本年もマイペースですがブログをアップできればと思います。
今回は2021年12月に支給されました賞与の記事になります。
私の手取り賞与は760,075円、妻の手取り賞与は0円(パートのため)
2人で760,075円の手取り賞与取得でした。
当法人の冬賞与支給の目安としまして
①医院の業績
②個人の貢献度
上記2項目から算出され支給されます。
今回私への評価ですが、訪問診療先施設との良好な関係継続やコロナ関連の
行政手続きやコロナワクチンへの準備などが評価されました。
またなれない人事面でも一定の評価をいただけ良かったです。
今回支給された賞与の使い道ですが、
いろいろ考えた結果、K妻に言いましてOKもらえましたので
①両親から借りている車代返金で60万円
②2022年から始める予定の国内株式への投資で15万円
上記の使い道で決定しました。
両親からの借りている車代の返金が残95万円でしたが、今回60万円返金したので
残35万円になりました。
毎月1.5万円を返金していますので、残り24回(約2年)で返金が終了となります。
2022年の夏賞与でもいくらか上乗せして少しでも早く返金を完了できればと
思います。(^^♪
国内株式への投資ですが、毎日が忙しくデイトレードは難しいと思いますが
はじめます。
売買した時は、結果のお知らせもする予定です。
今日はここまでとなりまして、次回こそはUSJに遊びに行き実際にかかりました
費用記事を投稿いたしますので拝見よろしくお願いいたします。
人気ブログランキングへ